ストレートネック
- 首の痛みを常に感じている
- 首の動きが悪い、上を向きづらい
- 病院でストレートネックと言われた
- 頭痛や目の疲れをよく感じる
- 痛みが強い時は痛み止めの薬を飲んでいる
ストレートネックとは?|横浜市中区・磯子区 鍼灸接骨院・整体院やわらグループ
現代病ともいわれているストレートネック。首の骨、頸椎は本来前にカーブしています。脊柱は全体をみても横から見るとS字にカーブしています。この首の骨のカーブが失われていくと真っすぐ、ストレートになるためストレートネックと言われています。
このカーブが失われていく原因としては、加齢とともに首の骨と骨の間にあるクッションが摩耗していく事で隙間が狭くなることや、現代病ともいわれる所以であるパソコン・スマートフォンの普及により、画面を見る姿勢である、頭が前に行き視線が斜め下を向く首に負担が掛かる姿勢でいる時間が長くなっています。このような姿勢でいることが普通になってしまうと通常よりも負荷がかかる分、ストレートネックに早くなりやすい要因となります。
ストレートネックの症状|横浜市中区・磯子区 鍼灸接骨院・整体院やわらグループ
ストレートネックによる症状は首、肩周りに主に現れます。
首の痛み・首の動作痛・肩こり・頭痛・目の疲れ・めまい・耳鳴り・腕へのしびれ
などストレートネックが原因で様々な症状が引き起こされやすくなります。
【病院でのストレートネックの治療法】
病院では痛み止めの薬、マッサージ、牽引器を使って首の隙間を作るような治療がメインとなってくるかと思います。痛みが強い場合はコルセットを使って負担を軽減させることもありあす。
上記の内容でも症状が軽減することもありますし間違いではありません。
一時的に軽減する事が目的ならば薬や強い刺激のマッサージは有効ですが、根本改善させていく為には頸椎を支えている骨盤の歪みを改善させないといけません。
当院のストレートネックの治療法|横浜市中区・磯子区 鍼灸接骨院・整体院やわらグループの施術とは
上記でもご説明した通り脊柱はS字カーブをしているのが正しい状態です。
首だけに限らず、根本原因である「骨盤や骨格の歪み」を改善していきます。
当院の深部整体術にて骨盤の歪み、特に骨盤の中心部、身体のクッションになる仙腸関節の矯正し関節の動きを良くし、筋肉、筋膜リリースをする事で筋肉に柔軟性を持たせていきます。そうすることで、脊柱本来のS字カーブを取り戻し、頸椎に掛かる負担が逃げやすくなり痛みの出にくい身体ができるようにします。
さらに、横浜市中区・磯子区 鍼灸接骨院・整体院やわらグループでは、生活習慣や日々のアドバイスさせて頂くことで、日常生活動作、身体の使い方などをサポートします。
「※本記事は厚生労働省認可の国家資格者:柔道整復師 関野健太郎が監修しています」